フィリピン同窓会(JAAP)らが「2023 JAAP RESEARCH FORUM, AWARDING CEREMONIES OF THE OUTSTANDING FILIPINO JSPS FELLOWS」を開催

11月23日に、JSPSフィリピン同窓会(JAAP)とフィリピン科学技術省(DOST)、当センターが共催で「2023 JAAP RESEARCH FORUM, AWARDING CEREMONIES OF THE OUTSTANDING FILIPINO JSPS FELLOWS」をフィリピン・イロイロで開催しました。本セミナーは「Promoting Science-based Technologies for the Sustainable Management of the Environment and Agri-Fishery Resources」をテーマに、日本から1名、フィリピンから3名の計4名が講演を行いました。
シンポジウムの冒頭では大谷センター長があいさつを行い、億谷国際協力員がJSPSに関する事業説明を行いました。その後、東北大学の池田実教授、Director Mindanao State UniversityのDr. Hernando Bacosa、University of the Philippines Los BanosのDr. Inocencio E. Buot Jr、Mindanao State UniversityのASEAN Engr. Eulalio C. Creenciaから、海洋生物多様性の保全やバイオマスの利用可能性などについて講演が行われました。

<講演タイトル>
■ Marine Biodiversity Conservation and Management using DNA Marker-based Methods
(Dr. Minoru Ikeda, Professor, Tohoku University)
■ Breathing and drinking microplastics? Unraveling microplastic pollution in the ambient air of Metro Manila and surface water of Laguna de Bay
(Dr. Hernando Bacosa, Professor VI, Director Mindanao State University)
■ The Satoyama Concept and the “New Conservation Science” for sustainable biodiversity conservation
(Dr. Inocencio E. Buot Jr, Professor, University of the Philippines Los Banos)
■ An Assessment of the Coconut Biomass Availability for the Province of Lanao Del Norte
(ASEAN Engr. Eulalio C. Creencia, Professor (ret)., Mindanao State University)

開会のあいさつをする大谷センター長

開会のあいさつをする大谷センター長

JSPSの事業説明をする億谷国際協力員

JSPSの事業説明をする億谷国際協力員

講演者、JAAPメンバーで

講演者、JAAPメンバーで